アメリカ人で初めて宇宙を飛んだ人・・・カーペンターではなく、「アラン・シェパード」でした・・・!
TOPICS
2011年04月12日
2011年04月11日
「八日目の蝉」成島監督来局!
[E:slate] 4月29日の公開を前に!
「八日目の蝉」の成島出監督
がエフエム香川にも来局。
実は翌9日が、ロケ地小豆島での先行特別上映会ということで
前乗りの八日と九日で、メディア各局をプロモーション行脚[E:karaoke]
「ミッドナイトイーグル」「フライ・ダディ・フライ」「孤高のメス」・・
これまで男っぽい映画のイメージが強かった私ですが、
監督曰く・・「この映画のヒロインたちも逞しく強いですよ。」
穏やかな口調での中にも熱い思いを語っていただき、
ついつい時間の経つのも忘れ・・
この日のインタビューの模様は、9日と、公開直後の30日の
2回に分けて放送します。要・チェック[E:sign03]
「完全なる報復」・・ソレイユ2
変則期間上映体制となってからも、その分異色&意表そ突いた編成で楽しませてくれるソレイユ2。
実は地元公開はもう諦めていたけれど、Mrs.マニアのすごく見たかった作品がこれでした!本来弱者を守るための“法”が、時に理不尽この上ない仕打ちに転じ・・・。
昔の“喧嘩両成敗”は現代法の下には決して家認められるものでもないけれど、ジェラルド・バトラー扮するエンジニアの父が、長い時間をかけて練り上げた復讐の筋書きが、あまりに非情であまりに綿密で、あまりに知的で・・ハリウッドのあまた“法廷もの”(あるいは“犯罪もの”)の中でも、近年にない出色の出来栄え。個人的にはすごく楽しめました。